禺画像]
↑:クリックで、拡大
段ボールで、台座ブラケットの概略形状を作ってみました。
単純なハット型で済むかと思ったら、取り付けたい座面の裏側に
何も無くて、スカスカ・・・(T_T)
下に発泡スチロールらしきモノが入っているのは、
樹脂部品↓が付くであろう場所のみ。
[URL]
そのまま付けると、クラッチペダルを踏む際に引っかかるので
取り付け座面はそのままで、フットレスト取り付け面を
オフセットした台座ブラケットが必要になりそうです。
急遽、改造してみましたが、座面と力の掛かる点が離れているので
変な力が取り付けSCRに掛かりそう・・・(>_<)
高さ(角度)を少し妥協するとか、上下を繋ぐ補強板を追加する等
まだまだ改善する必要がありそうです・・・(^_^;)
【蛇足】
雪が降ってきたので、急遽ガレージ内で作業。
写真が撮りにくいし、フラッシュが光って、見にくい・・・orz
セコメントをする